決算カウセリング

健康診断と言っても、社長ご自身の健康診断ではありません。
会社の健康診断のことです。
人の体と同じように、会社も健康診断を受けなければどこに問題があるのか、何をどう改善すれば良いのかすらも判断できません。
会社の現状が分からず経営するのは、方角も分からず、船を操縦しているようなものです。
乗客は、お客様と社員とその家族です。大切なお客様と社員とその家族を守るためにも、是非決算カウンセリングを受けてください。
決算カウンセリング~3つのお約束~
その1「収益性」「成長性」「資金性」の観点で企業の経営状況を明らかにし、今後の経営にどう活かしていくべきかアドバイスするコンサルティングサービスです。
その2単なる決算書の分析ではありません。
社長に対するヒアリングを通して、「今後のビジョン」「採用や教育に対する考え方」「数字をどの程度経営に活かしているのか」等、数字に直接反映しない情報も併せて分析することで、より的確に課題を抽出します。
分析するだけではなく、分析結果を今後の経営にどう活かしていくべきかまでアドバイスします。
一般的に分かりづらい会計用語や経営指標などを丁寧に解説します。

決算カウンセリング~流れ~
問診 2時間ぐらいのヒアリングで、会社の問題点や将来の方向性など確認していきます。
社長カウンセリングで社長の考え方から、現状の会計システムなど90問の質問で解明します。
決算書4期分をお預かりし、決算書の数字から経営分析を行います。

お預かりしたデータやお聞きしたことなどから、分析結果データを元に、会社の現状と会計数字のご説明をいたします。
かなり専門的な数値もありますので、ひとつひとつご理解いただけるまで解説いたします。


カウンセリング結果から翌期以降のシミュレーションを行い継続的な黒字経営へのビジョンを描きます。
社長の夢の実現をお手伝いいたします。
このビジョン達成のため経営計画のため経営計画作成コンサルティングはご希望によりお受けします。